こもれび皮フ科クリニック
〒920-0203 石川県金沢市木越町チ80-5
076-238-2402

休診日:土曜午後・木曜午後・日曜・祝日

こんにちは。
こもれび皮フ科クリニック院長の多賀史晃です。
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は、金沢医科大学を卒業後、同大学の皮膚科医局に入局し、主として大学病院に勤務していました。また、2年間は能登(宇出津)での地域医療にも従事してきました。
この度、同門の先輩である西尾元院長とのご縁があり、2025年4月より新たに継承開院することになりました。
今後はこれまでの経験を活かし、地域の皆様のお役に立てるよう励んでまいりたいと思います。
元院長の意志を継いで、患者様一人一人に寄り添い心をこめて診療してまいります。些細なことでもなんでもお気軽にご相談ください。どうぞよろしくお願い申し上げます。

””

診療内容

皮膚科一般(診察・検査・治療)

皮膚・お肌の悩みをはじめ、アンチエイジング・治療・薬・医療費のご相談、他院への紹介や当院で受けた治療の情報開示、ジェネリック医薬品についてなど、なんでもお気軽にご相談ください。

皮膚外科治療

  • イボ治療
  • できものやホクロの摘出、切除
  • はれものの切開・切り傷の縫合
  • のう腫の穿刺

フォトフェイシャル

IPL療法(フォトフェイシャル治療)

フォトフェイシャル(IPL治療)は光の照射でしみ・そばかす等の肌のトラブルを改善します。
痛みもわずかで施術後すぐにメイクが可能です。また、コラーゲンを活性化させるため肌全体にハリや透明感が出て明るくなり、化粧のりもよくなります。照射後は、お肌が敏感になりますので、よりいっそう紫外線対策を取ってください。

こんな方に向いています!

IPL治療とレーザー治療との施術の違いは?

施術機について

レーザー治療は、お肌のトラブル状態・部位にあわせて種類の違うレーザーを使用し、治したい部分(例えばシミ・ソバカス・赤ら顔)だけ改善されるのに対し、IPL治療(フォトフェイシャル)はお肌のトラブル状態・部位に関係なく一度に肌全体(シミ+ソバカスなど)を改善することが可能です。

肌トラブルレーザー治療機IPL治療機(フォトフェイシャル)
シミ・ソバカス ・ルビーレーザー
・アレキサンドライトレーザー
IPL
赤ら顔
血管拡張症
・ダイレーザー
・KTPレーザー
施術時・施術後について

レーザー治療の場合は、痛みが強いので麻酔が必要ですが、IPL治療の場合は、輪ゴムでパチンとたたいたような軽い痛みで、麻酔の必要もなく顔全体を改善することができます。

レーザー治療機IPL治療(フォトフェイシャル)
治療期間1回(または短期間)の施術1~2ヶ月おきに1~4回程度の施術が目安
施術前麻酔必要麻酔不要
施術中痛みが強い輪ゴムでパチンとたたいたような軽い痛み
施術後傷になる
(ガーゼやバンソウコウを貼る必要がある)
No Down Time = 傷にならない
(すぐの洗顔・メイクが可能)
改善ターゲットのみを改善
(シミ、赤ら顔のみ)
顔全体を改善
(シミ、赤ら顔だけでなく、肌全体を改善)

施術料について

照射される際は、以下の【1】、【2】が必要です。

【1】初診料
再診料
3,000円
2,000円
【2】シミ・そばかす 1照射 1,000円

※1照射の範囲は、15mm×35mm または 15mm×8mm の大きさです。

施術時間・回数について

施術時間は約10分程度で終了します。
施術回数は、症状・個人差はありますが、1~2ヶ月おきに1~4回程度の治療が必要となります。

ご本人様の満足度により1回で施術を止められても構いません。

施術する際のお願い

お化粧成分がIPL治療の光をブロックする可能性があるため、施術されます方にはお化粧を落としていただいております。

施術を行う前に、処置室の洗面台がありますので、そちらでお化粧を落とし・洗顔をしていただきます。

ご愛用のクレンジングなどがあればご持参ください。
クリニックでも簡単なものをご用意しております。

施術日について

施術日は、月・火・水・金曜日の午前9:00~11:00 午後14:30~15:30の通常受付けで診療した後に施術となります。
当日電話連絡の上、ご来院ください。(混雑時はお断りすることがございます)